平成ママと令和ベビー

食べることが大好き 日常を綴ります  

4.13 その時々のおもちゃのブーム

みかんちゃんがハマるおもちゃは、月齢ごとに変化していきます。

昔はあんなに大好きだったアンパンマンのガラガラが、今では、ものの数分でポイっです。

それよりも、おもちゃではない、ティッシュやら、リモコンやら、服の紐(←)やらの方がお好みのご様子。

かまり立ち、伝い歩きの方が楽しいんだね。

見える景色が違うもんなあ。

 

家事をするために、ちょっと一人で遊んでいて欲しい時にベビーサークルに入って遊んでもらうのですが、

ベビーサークル内にある、おもちゃやボールも

あんまりお好みじゃないようで、サークルに入った途端に泣きます。(笑)

ベビーサークル自体があんまり好きじゃないのかな?寂しいのかな?

ベビーサークル内ではつかまれるところがないのですが、クッションを利用したりと、なんとか工夫して寝転がりの姿勢からお座りの姿勢、正座の状態から、周りの布を利用して、立ち上がったりと、

やっぱりそのような運動の方が楽しいようです。

 

あと数ヶ月後には歩いたりするのだろうか。楽しみですな。

はいはいしている姿や、プルプルしながら立ち上がっている姿も期間限定と思うと、なんともグッとくるものがあります。

今日も元気でいてくれてありがとう。

4.12 シロカの電気圧力鍋で肉じゃが

シロカ4リットルが我が家に来てから、確実に料理の手間が省けました。

大容量を買っておいてよかった!

4人前を一気に作れてめちゃめちゃ有難い。

 

ほぼ2日に一回は使用しているシロカ(いや、もっとか?)

昨日は肉じゃがを作りました。

シロカに付属してきたレシピ通りに初回は作ってみて、

少し味付けが物足りなかったので、

味付けは1.3倍にしました。

 

具材を切って、フライパンでちょちょっと炒めて、

釜に入れて、スイッチポン!

1時間ほどで完成〜〜!!!

じゃがいもがほくほくで味も染みていて、思わず「じゃがいもうまぁ〜。」と、心の声が漏れてしまったことは言うまでもない。

美味しすぎて、おかわりしました。

 

4.11 離乳食時のお食事エプロン

みかんちゃんが離乳食を食べる時には、

口元から落ちた食べ物キャッチやら、

手掴み食べの残骸達キャッチやらのためにも

お食事エプロンをつけています。

 

3枚エプロンがあります。

全てもらいものです。ありがたや

 

手掴み食べが始まり、必ず汚れるので

エプロンさんはなくてはならない存在。

 

毎日洗濯機で洗剤と水に揉まれ、干されて風にあおられ、

みかんちゃんの胸元へと出勤してくれています。

ありがとう。エプロン。君がいなかったら、今頃、みかんちゃんの服達はドロドロの汚れまみれだったよ。

エプロンがみかんちゃんの服を守ってくれている。。。。。

エプロンがお母さんの精神を平穏に保ってくれている。。。。

(服に食べ物の汚れが付くと、その後に洗うことやら片付けやらを考えて、ズーンと気分が落ちますからな)

 

そんな最強戦士のエプロン3人衆のうち、

初代エプロンが

毎日の激務に耐えかねて、破れてしまいました。

干そうと思った時に、初代の背中側に亀裂が、、、しょだい〜〜〜

 

4.10 バナナがお好み

みかんちゃん(0歳児)のここ最近のマイブームはバナナ。

バナナ大好きですな。美味しそうに食べております。

バナナはにゅるっとしているので、手掴み食べをするにも、力加減が難しいところ。

この前バナナをあげた時には、力一杯握りすぎて、バナナがちぎれたり、にゅるっと手元からとんでいったりすることがほとんどでした。

ところが、今朝は、85%の命中確率で口の中へ大好きなバナナをもっていくことができました!成長を実感。(T▽T)♡

また、一度手元からすりぬけて、みかんちゃんが着ているお食事エプロンの上にのっかったバナナも、手を使って器用にもう一度取ることができていました。すごい!

 

お米、バナナがみかんちゃんの大好物になりました。

ほかの離乳食はそんなにガツガツ食べないけど、この二種類に限っては

沢山食べてくれます。

あ、、あまいものが好きなのか?!

 

お米もバナナも糖質クラブの仲間やな。

お母ちゃんも糖質クラブの会員達好きやからかなぁ。(お米、大好きです。)

 

4.9 電子書籍と読み上げ機能 感想

そしてそして、

 

「本+耳」の恩恵を被りつつある私が気になっているものは、

 

そう、「audio book」というアプリです。サブスクなので、しばらくは様子見かなぁ。

 

もう少し、「本+耳」をやってみて、検討してみます。

 

やっぱり、「目+手+耳+本」は偉大だと思っています。時間があればそうしたい!(切実)

 

取り扱いの本の種類も気になるところ。

4.8 電子書籍と読み上げ機能のメリット

メリットとしては、

 

* 手と目が空くので、聞きながら家事や子育て等好きなことができる。(この利点が圧倒的すぎて、もはや数々のデメリットなど目が霞んで見えるぜ。笑)マルチタスク万歳。

 

* 気軽に読書できる。「読書するか〜。」と、重い腰を上げていたのが、「まぁ、聞くだけやし、とりあえず聞こう。」と、手軽に取り掛かれる。結構これが日々の積み重ねには大きのではないかと考えている。

 

* 目が疲れない。ただでさえ、目を消耗するご時世。こりゃ〜ありがたい。使わずに済むのなら、極力使わず、ここぞとうい時に残しておきましょう。(なんじゃそりゃ)

 

* あっさり一冊読み終われる。読み上げのスピードを設定で変えることができるので、自分に合わせて調節してます。

4.7 電子書籍と読み上げ機能のデメリット

デメリットとしては、

 

* Siriの声のように、ロボットのような音のアクセントと強弱であること。

 

* 誤った読み方をすることがあるので、一瞬では何の言葉なのか分からないことがあること。(音読みと訓読みの違い)(「ぜんとうぜんや」を「まえがしらまえの」と読んでいた。笑)

 

* 英語表記になると、それまでの声と異なる英語専門の声で読まれる。急に読むスピードや声が変わるのでびっくりする。笑  英語の発音が異様に良いので、また違和感。笑

 

* 上手くつかいこなせていないのか、急に読み上げが止まることがある。

 

* 理解が追いついていないところは、そのまま流されてしまうので、理解したつもりになってしまう。